社会福祉法人平戸市社会福祉協議会

社会福祉法人平戸市社会福祉協議会は、地域福祉の推進を目的として長崎県平戸市で社会福祉事業を実施しています。

〒859-5121  長崎県平戸市岩の上町1466番地
ニュース

令和2年度介護福祉士模擬試験を実施します

令和2年度介護福祉士模擬試験を密を避け、下記のとおり実施します。受験を希望される方は申込書にてお申込みください。

日時:令和元年11月8日(日)

9:00~ 9:30  受付
9:30~10:00 オリエンテーション
10:00~11:50 模擬試験(午前中)(110分)
          人間の尊厳と自立、人間社会とコミュニケーション
          社会の理解、介護の基本、コミュニケーション技術
          生活支援技術、介護過程
11:50~13:15  休憩
13:15~13:45  オリエンテーション
13:45~15:35 模擬試験(午後)(110分)
          発達と老化の理解、認知症の理解、障害の理解
          こころとからだのしくみ、医療的ケア、総合問題
15:35~     閉会

【ダウンロード】
令和2年度「介護福祉士模擬試験開催要綱」
令和2年度「介護福祉士受験申込書」

令和2年度平戸市介護職員初任者研修を開講します

令和2年度平戸市介護職員初任者研修を開講します。
受講を希望される方は申込書にてお申込みください。
尚、新型コロナウイルス対策の為、例年と違い通信教育となっておりますので開催要項等をよくご覧の上お申し込みいただきますようお願いいたします。

【ダウンロード】
令和2年度 平戸市介護員養成「初任者研修」課程開催要綱
通信教育 科目・提出期日等
通信教育の実施方法
参加申込書

緊急小口資金のご案内

新型コロナウイルス感染症の影響による休業や失業で、生活資金でお悩みの方に長崎県社会福祉協議会が貸付する緊急小口資金があります。本会で受付を行っております。
詳細につきましては電話にてお問合せいただくか下記のページをご覧ください。
尚、感染対策のため原則郵送申請となっておりますのでご了承ください。

長崎県社会福祉協議会緊急小口資金ページ


 

【各種様式ダウンロード】  
 社会福祉センター使用申込書  
 福祉基金寄贈事業要綱  
 福祉基金助成事業要綱  

 
【情報公表】  
 平戸市社会福祉協議会行動計画  
 女性活躍推進行動計画  
 個人情報保護規程  

 
 

 

 
   
   

 
【連携協定校】
   
 
     

 
 
【平戸市社会福祉協議会FACEBOOKページ】