社会福祉法人平戸市社会福祉協議会

社会福祉法人平戸市社会福祉協議会は、地域福祉の推進を目的として長崎県平戸市で社会福祉事業を実施しています。

〒859-5121  長崎県平戸市岩の上町1466番地
ニュース

地区赤十字講習会のご案内

地区赤十字講習会とは、地域の公民館などで、救急法などの講習や実技を受けることができるものです。
日本赤十字社の職員が講師となり、専門的な知識と技術を学ぶことができます。ぜひ、この機会にご活用ください。
詳細はチラシをご覧ください。

【チラシ】
地区赤十字講習会ご案内

平成30年度平戸市社協同行援護従業者養成研修のご案内

平成30年度平戸市社協同行援護従業者養成研修を実施いたしますのでご案内いたします。
受講を希望される方は申込書にてお申込みください。

日程:平成31年3月8日~11日
場所:平戸市社会福祉センター
申込期限:平成31年2月23日まで

【ダウンロード】
「同行援護従業者養成研修」日程表
申込書
同行援護従業者養成研修チラシ

リスクマネジメントセミナーを開催します

下記のとおりリスクマネジメントセミナーを開催します。
参加を希望される方は参加申込書にてお申込みください。

日時:平成31年3月6日(水)13:30~16:30
場所:平戸市社会福祉センター
テーマ:「やってみよう 謝罪訓練」
講師:法律事務所おかげさま 弁護士 外岡 潤 氏

【ダウンロード】
リスクマネジメントセミナー開催要綱
講師 外岡 潤 氏プロフィール・経歴版
参加申込書

まごころ弁当お届けサービス・通所介護平戸事業所の開設日の変更について(お知らせ)

本会では新たに「まごころ弁当お届けサービス」を実施いたします。詳細につきましては別添のお知らせをご覧ください。
また、通所介護平戸事業所の開設日につきまして「日曜日」を営業日に追加いたします。こちらも詳細につきましては別添のお知らせをご覧ください。
皆様のご利用をお待ちしております。

まごころ弁当お届けサービス・通所介護平戸事業所の開設日の変更について(PDF)

平成30年度医療・福祉接遇セミナー開催のお知らせ

平成30年度医療・福祉接遇セミナーを下記のとおり開催します。参加を希望される方は参加申込書にてお申し込みください。

日時:平成31年1月16日(水)13:30~16:30
場所:平戸市社会福祉センター
テーマ:医療・福祉職の接遇について
講師:NPO法人日本サービスマナー協会 木下亜沙希 氏

【ダウンロード】
医療・福祉接遇セミナー開催要綱
講師プロフィール
参加申込書


 

【各種様式ダウンロード】  
 社会福祉センター使用申込書  
 福祉基金寄贈事業要綱  
 福祉基金助成事業要綱  

 
【情報公表】  
 平戸市社会福祉協議会行動計画  
 女性活躍推進行動計画  
 個人情報保護規程  

 
 

 

 
   
   

 
【連携協定校】
   
 
     

 
 
【平戸市社会福祉協議会FACEBOOKページ】