8月26日からの豪雨により、佐賀県を中心に甚大な被害がありました。
被災されました皆様方にお見舞いを申し上げます。
被災地の復興・復旧を願ってやみません。
日本赤十字社より、義援金の受付が開始されましたことに伴い本会本所・各支所において義援金の受付を行っておりますのでご案内いたします。
皆様のご理解ご協力をお願い申し上げます。
尚、集まりました義援金は日本赤十字社を通じ被災地に届けられます。
8月26日からの豪雨により、佐賀県を中心に甚大な被害がありました。
被災されました皆様方にお見舞いを申し上げます。
被災地の復興・復旧を願ってやみません。
日本赤十字社より、義援金の受付が開始されましたことに伴い本会本所・各支所において義援金の受付を行っておりますのでご案内いたします。
皆様のご理解ご協力をお願い申し上げます。
尚、集まりました義援金は日本赤十字社を通じ被災地に届けられます。
介護職員職業倫理セミナーを下記の日程で開催します。
参加を希望される方は参加申込書にてお申込みください。
日時:令和元年9月27日(金)13:30~16:30
場所:平戸市社会福祉センター
テーマ:「ケアについて学ぼう」~介護職の倫理について~
講師:長崎国際大学人間社会学部社会福祉学科 講師 種橋征子氏
【ダウンロード】
介護職員職業倫理セミナー開催要綱
講師プロフィール
参加申込書
平戸市ボランティア協議会主催で8月24日土曜日16時から平戸市社会福祉センターで平戸カフェを実施します。
今回のテーマは「みんなで語ろう!これからのまち☆ひらど」です。平戸の南部を元気にした事例紹介等があります。
皆様のご参加をお待ちしております。
令和元年度平戸市介護職員初任者研修課程を開催します。
受講を希望される方は申込書にてお申込みください。
本会職員を講師として派遣する出前講座をはじめました。
下記に実施要綱と申込書を掲載しますのでご希望の方は申込書にてお申込みください。
【ダウンロード】
平戸市社会福祉協議会出前講座実施要綱
申込書
役員名簿を下記のページにて更新しました。
【情報公開ページ】
http://www.sha-kyo.net/?page_id=263
平成30年度事業報告及び資金収支決算書を公開しました。
【情報公開のページ】
http://www.sha-kyo.net/?page_id=263
令和元年度赤十字運動月間が5月1日より開始しました。皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。
詳細は下記ホームページをご覧ください。